2011年7月30日土曜日

口内炎

 2日前くjらいから、口内炎にやられています。
舌の側方付け根あたりといいましょうか、奥歯が当たるあたりです。なんかの拍子に噛んだんですけど、喋る度に当たって痛いし、何食べても痛みが出るんで美味しく感じないし、たまりません。

そんなこんなで、自分で鍼をやってみました。

口内炎 鍼治療

耳の後ろが翳風(えいふう)、顎の下が傍廉泉(ぼうれんせん)、その下が扶突(ふとつ)というツボです。場所が本来のシュウ穴部位と微妙に違うかもしれませんが、圧痛を探しながらやりましたんで、多少の違いは気にしないでください。

何を狙っているかというと、顔面神経を刺激して、口腔粘膜を刺激しています。ほかには頚部のリンパも刺激しているでしょうし、椎骨動脈の血流も促しています。
ビタミン不足もあるんでしょうけど、そのへんはおいおい摂っていこうと思っています。

とりあえず、直後効果としては若干痛みが緩和しました。
あとは明日以降どれだけ治りが早くなるかってところですね。

そんな治療をやっていたら、廊下から悲鳴が…。

なんやなんや、

なんかおるーー!!

えぇ何

スイッチの横見て!

ひろしスイッチ付近を見る。おいおい、えらいでかいクモやんか。
身体は小指くらいで、足や手をつけたらけっこうな大きさです。

さすがに手で捕まえるレベルじゃないです。
二人でギャーギャー言うてクモ退治です。入れ物かぶせて、外に放りました。うちの奥さんはやっつけてやってけてって言うんですけど、なんか怖いでしょ?帰ってこないことを祈りつつ前の公園にはなちました。

いや~、恐るべし生麦。

 



2011年7月29日金曜日

ポスト

 近所の郵便ポストがなくなりました。

以前通りかかった時に撤去していたんです。まぁ新しいのにでも換えるんかな?と思っていたんですけど、やっぱりない。いや~不便ですよ。その郵便ポストの近くにコンビニもあったんですけど、それもなくなってね。
ほんとにコンビニエンスやったんですね、なくなってはじめてその大切さを実感。

なんか失恋みたいな言い回しですね。(笑)

 

 

さて話変わりますが、今朝のニュースでびっくり。
ロッテや阪神、ヤンキースでも活躍した、伊良部が自殺したそうです。
言動や態度など、いろいろとややこしい人だったみたいですけど、僕は好きなピッチャーでした。

ヤンキースタジアムでの初先発の時の、ピッチングなんかは凄かったですからね。ほんと残念ですね。良さそうな動画がありませんでしたが、楽しそうな伊良部が印象的ですね。
ご冥福をお祈りします。



2011年7月26日火曜日

インクはどっち?

 この時期だと暑中見舞い、年末年始は年賀状など、パソコンのプリンターをわりと多く使います。患者さんへ送るものなので、けっこうな量になります。

インクってけっこう高いじゃないですか?だから、ケチって値段の安い純正のものではない、互換性のあるインクを使うようになったんですよ。500円くらい安いんですかね?

インクカートリッジ

印刷はまったく問題ないんですけど、いろいろ問題が出てくるんですよね。やっぱり純正にしとけばよかったということで、現在は純正のものにしています。

まず、安いんですけど、インクを全部使いきってくれない。(笑)
やけに早い交換サインがでてくるんですよ。あれ?換えたばっかりやのにな?って。
そんでプリンターから取り外すと、けっこう残ってるんんですよ。降ってもチャポチャポ言うてます。

意図してかうまいこと互換していないのかわかりませんが、どっちが安いのかわからなくなってきます。

もうひとつ、去年の年賀状を印刷している時に、インクノズル(インク吹き出し口)が詰まってるのか、スジが入ったり、出ない色が出てきたりしました。
ヘッドクリーニングするんですけど、いっこうに改善されず。

ネットで調べると、よくあることで、メーカーに出して修理するか、自分で解体して洗浄するしかないようです。メーカーに出しての修理代となると、新しいプリンターが一台買えるような値段です。

そいじゃ解体してみるかいな。

と思ったわけですが、なかなかうまいこと解体できません。

またネットで調べると、ヘッドクリーナーなるものが売っています。薬剤を注入して固まっているインクを溶かすんでしょうね。早速購入してやってみましたが、一発解決です。

とまぁ、僕の失敗談を紹介してみました。みなさんは経験はないですかね?
なくなく修理出した人も多いでしょうね。経験上メーカーのサポートセンターなるものは、サポートされた試しがなく、何一つ解決されないので鼻から電話はしませんでしたが、ネット社会になって解決方法をアップしている方がたくさんいるので、非常に助かります。
ネット社会で大変なことも多いですが、こういうところはほんとありがたいです。メーカーのサポートセンターより役に立ちますし、サポートしてくれます。(笑)

みなさんもお気をつけください。



2011年7月25日月曜日

郵便ポスト

郵便局グッズ

増殖中です。(笑)

暑中見舞いや、年末年始の案内を出すため、はがきを大量購入します。そのせいで、いつもありがとうございますなんて言われながら、粗品をいただくんです。やんわりと断るんですけどね、渡されてしまうんですね。

そんなこんなで、使っているわけではないんですが、郵便ポスト型貯金箱やペン立て、あるいはドラえもん貯金箱などなど、毎年毎年増えていきます。
せっかくなんで使ってみようかと思うのですが、うちの奥さんに恥ずかしいからやめてとあっさり却下です。
大小そろえていますんで、欲しい方は遠慮なくおっしゃってください。(笑)



2011年7月23日土曜日

お祭り

杉山神社例大祭

 8月6日(土)、8月7日(日)には杉山神社のお祭りです。
場所は生麦駅の西口徒歩5分くらいですかね。

治療所のある場所からは離れているのですが、生麦一帯はこの神社の氏子のようで、山車や神輿を杉山神社に奉納するみたいですね。
たぶん来週くらいから、生麦の旧道に提灯が掲げられ、さらに雰囲気のある町になると思います。
去年の記事はこちら
http://babamads.blog.so-net.ne.jp/2010-07-26

やっぱり夏はいいですね~。

 

さてようやく網戸がつきました。ほんま長かったですね~。来週の木曜日に、サッシの仕上げと、穴を空けられた障子の補修で終了です。明日くらいから暑くなると思うので、ちょうどよかったです。



2011年7月22日金曜日

寒い

 今朝は寒かったですね。
タオルケットで寝てるんですが、何回寒くて目が覚めたか。
布団はすっかり圧縮されているので、出す気にもなれず。唯一出せた毛布二枚はうちの奥さんがくるまっているので、手が出ず。

 太陽が出てなくて、地面が雨で冷やされていたら、これだけ涼しいんですね。よく言う朝に打ち水をするというのは良さそうですね。
今日はましみたいですが、明日からまた夏が始まりますね~。



2011年7月21日木曜日

連絡

 以前にも書いている内装屋の網戸の件

以前のくだりは過去記事参照
http://babamads.blog.so-net.ne.jp/2011-07-01#more

先週の月曜日に、網戸が出来上がるから、また連絡します。って向こうは言うてたんですけど、月曜日になっても連絡がないわけです。

ほんまね。勘弁してくれんかな~。まぁぐっと堪えて火曜日に電話したら、仕事で不在。

ご主人の携帯に電話してもらって、すぐにこっちに連絡すように言うてください。

と伝えて待つこと待つこと。チーン。火曜の夜になっても連絡なし。
ひろしも限界ですね。とりあえずメガネを指で上げて、馬場やすしに変身です。

電話かけてとりあえず先方相手に、やすし炸裂しておきました。内容に期待された方もいるかもしれませんが、ここでは割愛させていただきます。(笑)

とりあえず昨今の節電で、網戸重要が高いので、メーカーから返事がないとのこと、確認しますとのことです。次の日早速連絡あって、まだ時間かかるという返事をもらっただけのようです。

それで、今日の朝また連絡あって、金曜日には出来上がるそうですとのこと。

やれば出来ますやん。



2011年7月19日火曜日

恒例の

 鶴見に来てから毎年恒例の、総持寺み霊まつりに行ってきました。
毎年、ここで盆踊りに参加しないとあかん身体になってしまったんでしょうかね?(笑)

去年も書きましたが、盆踊りってお年寄りがゆっくり楽しんでいるイメージですよね?
ここでは、まったくお年寄りはいません。圧倒的に若い人が踊っています。それもけっこうな人数で盛り上がります。
一緒に踊ったり、みなさんが楽しんでライブのような一体感になっているのをみると、ほんといいもんやな~と。お年寄りのような感想をもらしてしまいます。

RIMG0251>

一休さんのテーマが流れてくると、みんな中央に集まり踊りだす、なんともいい光景です。野外フェスの時に目当てのバンドが出てきたような、そんな感じでしょうかね?

動画は過去記事をリンクしておきますんで、そこから観てくださいね。

2010年7/19の記事
http://babamads.blog.so-net.ne.jp/2010-07-19

屋台も、なんとなく関西よりバラエティーに富んでいる気がします。
RIMG0248



RIMG0250

鶏皮ギョウザなかなか美味しかったです。そのままです、ギョウザのタネを鶏皮で包んで焼いている、ポン酢かけて食べると、ビールも進みます。今年もいい夏になりそうです。

総持寺は石原裕次郎が眠る寺としても有名ですが、17日が命日のようで、今も石原軍団はじめ、ファンの方々がお参りにいらっしゃるようです。
それにしても、テレビのワイドショーに出ていましたが、渡哲也さんも、いいお歳なんですね。少しおじぃちゃんな感じになっていました。
あのティアドロップをかけて、暴れていた頃を考えると、人間例外はないんやな~と、またお年寄りのような感想を。

今日は、台風で雨風が強そうです。みなさん気をつけてくださいね。

 

 



2011年7月18日月曜日

はま風

 患者さんと話をしていると、夜は暑くてクーラー必需品だとのこと。
うちは、治療所はクーラーつけてますが、2階ではまだつけていません。

夕方から朝にかけて涼しい風が吹くので、窓を明けていたら問題なく過ごせます。はま風というんでしょうかね?いや~いいもんです。

そんな前ふりはいいんですけど、女子日本代表やりましたね、世界一!いや~素晴らしいです。ということで今からランニングしてきます。朝から気分がいいもんです。



2011年7月15日金曜日

優柔不断

 最近妙に優柔不断になった気がします。
休みの日の昼ごはん、横浜へ出て何を食べるか悩みながら、お中元をお買いもの。

今回は、一人だったんで、いつぶりでしょうね、ラーメンをすする絵をほわんほわんと頭に浮かべながら、そごうで買い物して、本屋で医学書立ち読みして、その足でグルメ本コーナーにてラーメン屋をチェックです。

駅から近いところで、横浜家系吉村屋、つけ麺で有名な大勝軒、関内の二郎ラーメンってとこでしょうか。といいながらポルタを歩いていると、一風堂があり~の、ピッツェリアのパルテノペあり~の。横浜中華の雄、崎陽軒があり~ので、悩むひろしです。

誰か別の人がいると、向こうの意見もふまえつつ早く決まるんですけど、一人やと妥協できへんみたいなことになるわけです。

店の前で一人怪しげにメニュー表を長々と見つつ、店員さんの問いかけもほどほどに流しつつ、炎天下の中、周辺を歩いて良さそうな店がないかも探しつつ、引くに引けなくなりかれこれ一時間くらい。(笑)
あほやな俺とつぶやきながら。
とりあえず、吉村屋に向かっています。
ビブレを越え、ダイエー前の築地銀だこ横目に、ハンズを越え、ようやく到着。
じゃー入るかと思いきや、目に入ってきたのは、奥に見える山頭火の看板。
おぉ懐かしい。
地元にいたころは、2号線の芦屋あたりやったかな?関西初出店かなんかでオープン当初に行った記憶が。
横浜の味を味わおうと、延々1時間頭の中ほわほわしていたのに、懐かしい思い出に流され、山頭火で食べることになりました。(笑)

まさかでしょ。しかもさっきの銀ダコを見てるので、すでにたこ焼きを食べる気にもなっているわけです。ということで、ラーメン普通をオーダーです。
これといって感動するわけでもなく、こんな味やったな~とか思いつつ、ゆっくりいただきました。あんだけ引くに引けなかったのが、この始末です。なんでしょね。

治療に関して大丈夫かいな?と思われるかもしれませんが、そこは別ものです。

問診や触診、徒手検査でどこが悪く、どの治療をやっていくかを決定します。
原因が二つ考えられような時はどうなるのか?
確立の高い方を選択することもありますし、両方してしまう時もありますし、片方をやって様子をみてもらい、その反応をみて次をやるかどうか決める時もあります。
初学の頃は、経験がないのでいろいろ悩むんです。これなんじゃないか?いやこっちが原因か?
当然なんですけどね。そうやって医療者も成長していきます。患者さんが育ててくれるって言いますからね。
僕もまだまだ成長過程です。もっともっと勉強しないといけません。

そういえば、兄弟子である神戸二天堂の中野先生が、開業してもうじき10年になるそうです。すごいもんですね。離れているので、お会いすることができませんが、またゆっくりお酒でも飲みながらお話を聞いてみたいもんです。

関西方面の方で、身体のことで気になることがある方は是非
二天堂ホームページ
http://www.geocities.jp/niten01/



2011年7月11日月曜日

7月の連休も通常通り診療致します。

 北京堂では、7/16(土)、17(日)、18(月)の連休も通常通り診療しています。

連休でどこに行っても人人人です。遠出するより近場で身体のメンテナンスでもいかがでしょうか?

最近は暑いので、昼の予約に比較的余裕があります。お気軽にご連絡ください。



省エネ

 梅雨も明け、気温もぐんぐん上がっていますね。
うちの治療所は、太陽光がまともに入ってきますので、いかに治療所内の温度を上げないかが、夏の課題になります。

浅野先生の時から、窓にアルミシェードをつけたり、窓ガラスに断熱シートをつけたりと工夫をしているのですが、今回は室外機の熱効率を上げるために、室外機の日よけを作りました。うちのような鍼灸院は何でも手作りです。

(表)

手作り 日よけ

(裏)

手作り 日よけ

木枠は、ホームセンターにある、余り材で140円、アルミの部分は、車のフロントガラスにつける日よけで298円という感じです。

そんで、こんな感じ

省エネ 室外機

前側は、ファンがあるので、右のカバー部分だけとりつけようと思っています。これで熱効率が良くなって、省エネになればいいかなと。まぁほんの気持ちですけどね。

これから10月まで大変ですね。外で作業しましたが、汗だくです。歩いている人もいないですね。

熱中症に気をつけましょう!

 

テレビでもよく言ってますが、どうなったら熱中症に気をつけないとあかんの?

身体の症状としては、
・ボーっとする(倦怠感)
・気分が悪くなる
・呼吸がしづらい
・動悸
・頭痛
・唇がしびれる
・足がつる

などなど、いろいろな症状が出てきます。このような症状が出ている時点で軽度の熱中症にかかっています。この時点で要注意です。無理は禁物です。

すぐに、水分補給して、日陰に入り、風通しをよくし(なければ、扇風機、うちわ)休憩をする。

一人で何かしていると、無理はしないと思うのですが、誰かと作業をしたり、運動をしていて、足手まといにならないように頑張っちゃうと、熱中症になることが多いです。気を付けてくださいね。

・お年寄り(自分をお年寄りと思っていない人要注意!極論ですが、50歳を超えたらお年寄りと思ってください)
・体調の悪い人
・寝不足の人
・普段から運動をしていない人
・汗をあんまりかかない人
・水分補給をしない人

こんな方は、特に気をつけてください。
自分の身体の状態を把握しておくことが重要です。

体力はどうか?
年齢。
睡眠時間。

自分のコンディションを把握しておけば、熱中症にはならないと思います。10月くらいまで暑い日が続くと思いますが、楽しい夏にしましょうね。

 

 

 



2011年7月8日金曜日

今朝

朝の六時前くらいですかね。寝ている部屋の隣の家の屋根で、カラスが啼きわめいているんですよ。

朝からなんやねんな~。

1羽のカラスをめぐって、3羽くらいのカラスが争っていました。どの世界も一緒です。睨みつけたら静かにになりました。わかるけどこの時間はないでしょうさ。

それはそうと、うちは、目覚ましなしでも6時半には必ず目が覚めるんです。目覚めがいいわけではありませんし、おしっこが近いわけでもありません。
なんでかって?

お隣さん、6時半になったら、ものすごい勢いで雨戸開けるんですよ。(笑)

ズズッカターン!カターン!カターン!

いやほんと凄い音、今度会ったら言うてみようと思ってます。



2011年7月7日木曜日

OFF

休みを利用して、鎌倉に紫陽花を見に行ってきました。
梅雨とはいえこの暑さが続いているので、紫陽花もしおれているんじゃないかと心配していたんですが、まったくの無問題でしたね。

今回行ったのは妙本寺です。
鎌倉 妙本寺

ここは、観光客もほとんどいない穴場でね。本堂に腰をおろしゆっくりと休むこともできます。幸い曇り空で、暑くもなく過ごしやすかったです。予報では雨だったんです。雨男雨女の二人なんで心配やったんですけどね。

紫陽花

本堂の脇でカップルがいちゃついているのを横目に見つつ、紫陽花と日蓮上人に挨拶しておきました。緑に囲まれた静かなお寺でした。

しかし、鎌倉を歩いているとこんなところ誰が来るねん!てところに、指圧治療院があったり、鍼灸院があったりしてね。建物も木造の昔ながらの雰囲気のある感じで。

うん?どこかで聞いたことあるって?

それ北京堂やないかい!

はい、人のこと言えません。そっくりそのまま言われそうですね。(笑)似たようなもんですね。いろいろなところでやっているもんです。

話は変わりますがやっぱり鎌倉、遠足か修学旅行か、学生さんが歩きまわっていました。
歩いていると大功寺っていう安産で有名な寺があったんで行ってみたんですよ。
別に子供産まれるとかいうわけではないんですが、これから先のことを考えると、行っておいて損はなさそうなんで立ち寄ってみたんですよ。

そしたら、前を小学生の男女のグループ7人くらいですかね?歩いていたんです。なんか知らないんですけど、みんな元気でね。安産祈願の寺って知っているとは思うんですが、会話が楽しそうなんで聞いていました。

RIMG0221.JPG

男)やべ5円がない、やっぱり5円ないとだめだよね。5円じゃないと御縁がないって言うからさ。

女)どうやってお参りするんだっけ?

女)ちょっとわたし手を洗ってくる。

女)お参りするときは、ほんとちゃんとしないとダメなんだから。

男)さすがに手を洗ってくるわ。

男)俺もさすがに手を洗ってくるわ。

男)待てよ、俺もさすがに手洗うわ。

彼らの間で流行っているんか「さすがに」の使い方がよくわかりませんし、その歳で何を真剣に安産祈願するのかもよくわかりませんが、みんなきっちりお参りしようというのだけは、ビシビシと伝わってきます。(笑)

喉元まで出かかっている突っ込みの言葉の数々をこらえながら、隣でお祈りしておきました。

なんか、ほっこりしますよね。純粋さがいいですよね。こういう光景をみていると、日々の暗いニュースや、どうしようもない政治家の話なんかもふっ飛んでいきますね。
大功寺 あじさい

初心に戻りつつ、明日からまた頑張りますよ~!

 



2011年7月6日水曜日

暑さ

 昨日の昼間、近所のホームセンターへ買物に行った帰り、息が荒く、苦しいそうに歩くご婦人をたくさん見かけました。

日傘してるのに、はぁ~はぁ~と息を吐き、汗をかき顔が真っ赤です。完全に熱中症ですやん。思わず声掛けましたが、家すぐそこなので大丈夫ということで、そのままでしたが、いやいや大変です。

ほんと、これだけ暑いと外に出る気になりませんね。

都内では、熱中症で救急搬送された患者の数が、去年の3倍にもなっているそうです。去年あれだけ暑かったのに、今年はそれ以上ですから、この先が思いやられますね。

水分補給大事です。気を付けてくださいね。

しかし、中東とかインドとか日本より暑い国の人たちはどうしているんでしょうね?日本ほど湿気がないから日陰に入ったらましなんですかね?

そういえば最近、例のネコ達は玄関の前のコンクリの上で寝転がっています。日陰でひんやりとして気持ちいいんでしょうね。近づいても逃げないし、なんだかね~。



2011年7月5日火曜日

ヘッドスパ

 僕がいつもお世話になっている美容院「Rucy`s」の紹介です。

先週の木曜日、Rucy`sでやっているヘッドスパをうちの奥さんの誕生日プレゼントしたんです。以前髪を切りに行ったときに、ふとメニュー表を目にしたのがきっかけなんですけどね。

髪のトリートメントにするか悩んだすえ、仕事の疲れもあるから癒されたいやろということでヘッドスパにしました。

Rucy`sでは、個室でゆったりと施術できるところを最近作ったみたいで、それにあわせてヘッドスパなんかもやっているようです。
それでですね、そこのブログにうちらB夫妻のくだりが紹介されてるんですよ。(笑)まぁ見てください。

Rucy`sブログ
http://rucys.blogspot.com/2011/07/blog-post.html

北京堂の帰り、癒していただくのもいいんじゃないでしょうか?うちの奥さんも髪はもちろん、顔の表情がよくなりましたし、大満足してましたからね。それとお値段もかなりお得なんですよ。
まぁ他のこういう類のところを知らない僕が言うのもなんですけどね。(笑)



2011年7月4日月曜日

ついに

のら猫とおせんぼ

 こいつをつけることにしました。
ベランダに関しては、横ぎる猫と目が合うだけで、被害があったわけではないので、そのままにしていたんですが、洗濯ものや布団におしっこがかかっていたので、このような措置を取ることにしました。

なるべく穏便にしたかったんですが、いよいよ限界ですね。

ハリハリ

全部につけているわけではありませんが、これでベランダを通らなくなるんじゃないかなと思います。
知らずに足を置いた時のことを思うと、心苦しいですね~。

ハチといい猫といい、住みやすいんでしょうかね。



2011年7月3日日曜日

続・蜂の巣

 今朝、窓とアルミシェードの隙間に、蜂の巣を発見しました。
デスクから外を見ると、ハチが飛んでるな~って気になっていたんですよ。

とりあえず、ビニール傘を両手で握り、高く構えます

ちぇすとーーーー!!!

はい、示現流ですね。(笑)全身全霊を一撃に込めておきました。

時々チェックしておかないといけませんね~。



2011年7月1日金曜日

総持寺

 鶴見には、石原裕次郎が眠っていることで有名な、大本山総持寺があります。
例年このブログでも書いていますが、7月はお坊さん達が主催する盆踊り大会があります。「み霊まつり」というものです。

例の坊さんが客を煽って踊るやつです。(笑)

7月17日~19日の日程で、開催されるそうなので、暇のある方は是非参加してみてください。楽しいですよ~。



改装中

RIMG0183

昨日からやっているサッシの入れ替え。昨日の雷雨で今日も朝から作業をしています。

まだ途中なのですが、仕事が荒いですね~。綺麗に仕上げてくれることを願っておきましょう。

今日来られる患者さんには、物音があり、ご迷惑をおかけしますが、治療室のある部屋は問題なく使えますので、ご安心ください。

仕上がりが楽しみです。



 

 

使用前

木窓

使用後

RIMG0192.JPG

アップではないのでわかりにくいのですが、だいぶ変わりました。
明けやすくなったし、ガタガタ揺れることもない。いい感じです。

下の写真よ~く見てほしいんですけど、何か気づきません?

網戸ないんです。

おいおいでしょ?早速電話しました。

二階の真ん中の窓に網戸入ってないんですけど?

…。やっぱりいりますか?

当たり前ですがな。いります。

発注ミスか、相手が忘れてたのか、組み立てたら入ってなかったんですよね。とりあえず、組み立てるのでお待ちください。

 

はいはい。そうきますか。相手が忘れてたって、お前が忘れてたんやろがーーー!!おぅこらっ!
と思いましたが、ぐっとこらえてでえすね。
仏のひろしで
かめへん、かめへん、えぇから早くいらっしゃ~い。とまぁ三枝のごとく返しで済ませておきました。

ほんま疲れます。(笑)