2019年7月19日金曜日

HARIカレッジ 腰・臀部編

2019年3回目となる今回のテーマは、"腰・臀部"です。

北京堂の代名詞的刺鍼法、大腰筋刺鍼をやりたいと思います。大腰筋は、腰、股関節の屈曲筋ですが、姿勢維持筋としての役割も大きいです。

中腰や坐位、立位、様々な姿勢で活動しています。

近年では、大腰筋の作用が椎体に付着しているものと、椎体横突起につくものとで作用が違うことがわかっています。

前者は屈曲筋として作用し、後者は伸展筋として作用するといわれています。

同じ筋肉で、相反する作用をします。

大腰筋は、これらの作用を考えたときに、腰への刺鍼の際に大きな指標となります。頚部の斜角筋と同様、神経へのアプローチを考えたときに非常に重要な筋肉です。

臀部の刺鍼部位は外旋六筋を取り上げます。
臀部外旋六筋は、股関節の安定に関与していますが、坐位時の坐骨神経の圧迫、あるいはハムストリングスの停止部位ということで、骨盤の前傾、後傾にも影響する筋肉です。


・前回の復習(頚部、背部、肩部)
・大腰筋
・腰方形筋 
・外旋六筋 
  
対象疾患 
腰部痛、急性腰痛、坐骨神経痛、泌尿器疾患、婦人科疾患 
  
引き続き前回までの復習を行います。これらを繰り返し練習することによって、全体の施術がスムーズになっていきます。 
  
受講者の感想は こちら 
  
8月25(日)10時~16時(1時間休憩) 
場所:BABA鍼灸北京堂大阪 
対象:鍼灸師 
参加費:9000円  (見学 学生無料) 
定員:6名定員に達しました) 
  
電話:06-6821-3000 
mail: ba2.hariq@outlook.jp 
LINEからの問い合わせは こちら


次回は、10月を予定しています。

2019年7月18日木曜日

お便り

そういえば、、9月で開業して3年になります。早いものですね。そんなことを考えていたら、北京堂横浜の藤井先生からラインがありました。


今でも初めてお会いする、馬場先生の頃からの患者さんがいらっしゃいます。


そんなメッセージがありました。嬉しい限りです。以前も書きましたが、鍼灸院をやっていると1回で来なくなる方もいます。

1回で良くなった

満足が得られなかった

通うのが困難だった

合わなかった

理由は様々だと思います。ただ、それを確かめるのは困難なんですよね。どうやったんかな?効果はあったんかな?と思いながら過ぎ去っていきます。

そんな中でも、1回しか来なかった人が数年経ってから連絡があることがあります。

あの後調子がずっとよくて、すごく効きましたよ。

なんてことが聞けた日にはたまりません。やっててよかったと思える瞬間です。

横浜の治療所がある鶴見は、この時期に「御霊祭り」という総持寺のお祭りがあります。一休さんのテーマに合わせて皆で踊るのですが、これがまたいいんですよ。




楽しい祭りに行きたいものです。


大阪吹田-江坂駅の鍼灸院
吹田市豊津町18-4ウイニング・パラ江坂1B
電話:06-6821-3000


2019年7月13日土曜日

感じ方

鍼施術をして、10あった痛みが、7になったとします。

①3も痛みがとれた

②3しか痛みがとれなかった

人それぞれ感じ方、とらえ方は違います。もちろん、痛みの種類や痛みがあった期間、その他の治療を受けた、受けてないなどの要素もあります。

①の場合、
痛みがその人にとって何より苦痛だった。
痛みのある期間が長かった
いろいろな治療をしても治らなかった
お金をたくさんかけていた

②の場合
金額の割に変化が少なかった
期待値が高かった
施術者の対応が悪かった

こういったことが考えられます。施術をする側としては、10を0にすることを常に心がけていますが、現実は甘くありません。

痛みというのは、人それぞれ違います。こちらの手ごたえ以上に変化が出る場合もありますし、こちらの手ごたえ以下の変化の場合もあります。

見立てはあっていたのか、刺激量は適切だったのか、違う原因が考えられるのか。


今までの辛さが嘘のようです。早く鍼をしてもらえばよかったです。

うーん、あんまり変わらないですね。

僕は後者に意識がいきます。なんとかしたいですね。

大阪吹田-江坂駅の鍼灸院
吹田市豊津町18-4ウイニング・パラ江坂1B
電話:06-6821-3000

2019年7月4日木曜日

7月の休診日

・7月14日(日)
・7月24日(水)
・7月28日(日)
・全ての火曜日

5月より、第2、第4日曜日を休診とさせていただいています。その他の日曜日は通常営業しています。お間違えのないようお願いします。

大阪吹田-江坂駅の鍼灸院
吹田市豊津町18-4ウイニング・パラ江坂1B
電話:06-6821-3000

2019年7月1日月曜日

HARI実技

昨日は、「HARIカレッジ 肩編」と題しまして、鍼灸実技講習会を開催しました。

ローテータカフという肩関節を支えるインナーマッスル、大胸筋や小胸筋、前回の復習をかねた頚部の斜角筋など、実技を中心に講習会を行いました。

講習会といっても、デモンストレーションをした後は、実際に受講者同士で打ち合っていただきます。

以前は、講義もやっていたのですが、遠くから来てもらって、実技の時間が少ないというのは申し訳ないので、講義はほどほどです。

実際に打ち合いをしていると、色々な発見があります。


その鍼が、そこに響くの?

患者役になって受けると、体勢によってしんどさが全然違う

実際に受けてみないとわからないことがあります。教科書の神経走行では考えられないところに鍼の感覚が伝わる。十人十色、体も同じです。

鍼を受けることが苦手な先生もいますが、ほとんどの先生が鍼を受けることが好きです。(たぶん)

おぉそこそ。
いい感じです。

特殊な空間ですね。
こちらも、改めて安全に鍼をすることの重要性を再確認できたりで、指導するこちらも勉強になります。
次回は、ずっと触れていなかった大腰筋をやろうかと考えています。


大阪吹田-江坂駅の鍼灸院
吹田市豊津町18-4ウイニング・パラ江坂1B
電話:06-6821-3000