2011年10月28日金曜日

ケア

 最近、予防医学というか未病について、考えることが多くなった今日この頃です。
仕事がら、病気やケガ、老化してしまってからは、いろいろ大変やなと、実感する毎日なわけです。
病気にしても、かかってしまってから、治療や薬、手術など、なってしまってから処置をしても、ある程度身体にダメージがありまし、リカバリーするのにも時間がかかったり、きっちりとリハビリをしなければ、違和感や後遺症、老化の促進など、いろいろな弊害がでてしまいます。
ケガは、ある程度年齢がいってからすると、ひどいケガになったり、病気と同じく治りが悪かったり、あるいは放っていても治るやろうと安心してひどくなったり、適切な処置をせずに重症化してしまったりと。
老化に関しても、食事や運動など、ある程度身体を気にしておかないと加速度的に老化が進んでいきます。
健康に年齢を重ねるのに何をやっていけばいいやろかと、治療する人間が身体を壊していたら、もともこもありませんからね。
昨日は、髪を切りにいつもの美容院に行っった時に、担当の美容師さんに聞いてみたんです。
髪の状態を良く保つには何に気をつけて、普段から何をしていたらいいですか?
と。
大きく二つあって、
①適切に汚れを除去する。
②頭皮の血行をよくし、柔軟性を保っておく。
とりあえずはこの二つだそうです。
汚れの除去。簡単ですが、いろいろありますよね。シャンプー一つにしても、市販されているものの全部がいいとは限りませんし、ただ泡だてて流すだけでもいけないのです。
髪も皮膚の一部と考えると、髪はもちろん頭皮をしっかり揉み洗いしましょうとおっしゃっていました。宣伝でスカルプ(頭皮)ケアって仕切りに言っているのは、そういう理由からだそうです。
その美容院ではヘッドスパもやっていて、従業員の訓練に、その美容師さんが実験台になるそうなんですが、練習時は市販のヘッドスパ用のトリートメント剤を使うと、肌荒れや頭皮がはがれたりということがあったそうです。もちろん肌に敏感ってのもあるそうですが、自分にあったものや適切なものを使っていないと危険ですよと言っていました。
頭皮の血行を良くする。
人間の身体で、血液循環をいい状態に保つというのは基本中の基本ですよね。髪、頭皮も例外ではありません、血行が悪いと、当然栄養が行きにくくなりますし、酸素が供給されませんし、老廃物や酸化したものも運ばれません。
なので、シャンプーをするときに、しっかり頭皮をマッサージをして、硬くなった頭皮をほぐし、柔軟性のある頭にしておくといいようです。
ただガシガシするのではなく、しっかり揉んで、頭皮にダメージを与えないようにですね。
女性なんかは常識かもしれませんが、男性も気をつけないといけませんよね。美容師さんが言ってました。お父さんの枕が独特の匂いを放つのは、しっかりと洗浄できていないと。(笑)気をつけないといけません。まれにあの匂いがいいと言う人がいるようですが。
そんなんで、自分で何ができるかな~と考えたところ、入浴中のマッサージと。
鍼を頭に刺したろかなというところです。(笑)
身体の血流改善は鍼灸の真骨頂です。最適ですよね。自分で頭に刺して、触角っをいっぱい生やして治療といのもいいかもしれません。
スカルプケア鍼灸
良さそうですね~。メニューに追加しましょうか。希望の方は言ってくださいね。
そんなこんなで、昨日はミュージアム月間の最終章、「不二子F不二雄ミュージアム」に行ってきました。
完全予約制なのですが、凄い人です。シャトルバスもこんな感じでになっています。
RIMG0486
キュウキュウでした。平日だからかほとんどが大人でした。(笑)
RIMG0503
ボタンもこんな感じです。
館内は撮影禁止なので、撮ることはできませんでしたが、展示スペースはわりと大人向けでした。懐かしの漫画の説明や、使っていた原画、道具など。
ただ不二子F不二雄ミュージアムに行ったのに、手塚治虫の作品がむしょうに読みたくなりました。不二子F不二雄さんが敬愛していたので、ちょこちょこ出てくるんですよね。(笑)
関西帰ったら、手塚治虫ミュージアムに行くのもいいかもしれませんね。
けど、屋上や公園スペースを歩いていると、海外の方も多く来ていました。20年前くらいから海外でも放映、発売されているので当然なんでしょうね。

RIMG0488
きれいジャイアンだそうです。じゃ~、普段はきたないんかいと、思わず突っ込んでしまいましたが、なかなかいい表情をしています。


2011年10月26日水曜日

小道具

治療所では様々な道具が使われていますが、直接自分が使うわけではありませんが、患者さんが直接触れるので、重要なアイテムを紹介します。
RIMG0481.JPG
来院されている方も初めて見るぞ!と思うかもしれませんね。これ、八景島シーパラダイスの人気者白イルカちゃんです。(笑)
これ意外なところで使われていましてね。
RIMG0482.JPG
カバーを被せるとこんな感じになります。
はい、フェイスピローです。うつ伏せで治療している時に顔をつけておくやつですね。

うちの治療時間は長いので、なるべく患者さんにストレスがかからないものを使うようにしています。ただ医療用のフェイスピローだと、固くて患者さんのストレスになるんですよね。顔が痛くなってくる。(笑)
適度な柔らかさと、高さが欲しい。そんな治療院さんの願いをかなえてくれるのがこちら!
八景島シーパラダイスの白イルカ、ネックピローです!
使い方は簡単、白イルカネックピローに、無印良品のネックピクッションカバーをつけるだけで、ほらふっかふか。患者さんの顔が痛いという声に見事に答えてくれました。

お値段のほうはズバリ2000円!
白イルカネックピロー1000円くらい?無印良品ネッククッションカバー1000円。

はい、しょーもないテレビショッピングにお付き合いいただきありがとうございます。

白イルカ以外でも、ホームセンターのカー用品コーナーに売っている、ネックピロー1000円なんかも使っていますが、いい感じです。カバーを洗うことができますし、本体も洗うことも可能なんで、非常に使いやすいので、おススメです。

まったく違う使い方をしていますが、長時間顔をつけておくのには医療用のものと比べてもなんら遜色ありませんし、むしろこちらのほうがいい感じですね。一応ジェルのやつもあるんですけど、それでも固いですからね。
ほかにも何かいいアイデアがあれば是非教えてほしいですね。


2011年10月22日土曜日

帰郷

 木曜はうちのお婆ちゃんのお見舞いに奈良に行っていたんです。
詳細は割愛しますが、状態はよくなくて普通に会話もできない状態です。入院する前日にうちの母親や姉妹で、楽しく会話していたらしいのでお医者さんもびっくりのようです。
わかってはいても年月が流れるのは早いもんです。自分自身が歳を重ねているわけですから、当然周りもそれに合わせて歳を重ねます。
家族や親せきと話ししていても、どこが痛いとか、病気になったとか、どこが悪くて病院にかかっているというような話を多く聞くようになりました。ほんと健康第一ですね。この仕事をしているせいもありますが、つくづく思いますね。
質の良い睡眠、バランスの取れた食事、適度な運動
当たり前のことですが、なかなかできないものです。しかも一番やっておかないといけない若い時にこれがなかなかできていない。みなさんはいかがでしょうか?当たり前のことを当たり前にする。健康に歳を重ねたいもんですね。
話は変わりますが、急な帰郷だったんで、連絡取れそうな友人がいなかったんですけど、近所に住む主婦の友人に連絡とれたんで、子供を拝見がてらに会ってきました。
ママ友と公園で遊んでいるとのことで行ったら、ベビーカーが7台くらいですかねきれいに並んでいます。テレビで見たことある光景ですね。小っこい子供たちが楽しそうに遊んでいました。
ばばっち、うちの子どれかわかる?
…。う~~ん。(とりあえず男の子は除外して、女の子で、お母さんとじゃれあっていない、この二人のどっちかやなと検討をつけ)あの子?
ちゃうちゃう手前の座っている子やで。まーちゃんに顔がそっくりやろ?
(まーちゃんも友人ですが、まーちゃんがどんな顔やったか、今一度思い出しながら、歯が出てるくらいしか特徴なかったのに、この子は歯は出てへんしな~と思いつつ)そうなんや。わからんもんやな~。
と相槌をうっておきました。(笑)
しかし、平和な光景でしたね~。お母さん方の幸せそうな笑顔が印象的でした。


2011年10月19日水曜日

サーバーの不具合 その後

 閲覧できなかったパソコン用HPが、サーバーの復旧により閲覧可能になりました。
みなさんにご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
 北京堂ホームページ
http://www014.upp.so-net.ne.jp/pekingdo-ba/


2011年10月18日火曜日

サーバーの不具合

 現在、サーバーの不具合により、ホームページが見れない状態になっています。
ご迷惑をおかけしますが、復旧までしばらくお待ちください。


2011年10月10日月曜日

勘違い

 先生風邪引きました?
最近、患者さんにちょこちょこ言われるんです。
鼻水すすっているので当然ですが、すこぶる元気です。
いや~風邪引いてないんですけど、たぶん花粉ですね。この時期は何なんですかね?イネとかブタクサですかね?くしゃみなんかもけっこうひどく出るときがあるんですよ。
なんてことを話していたら、今日、昼のテレビでスギ花粉が飛んでいるって言っているじゃないですか。どうりで鼻がむずむずするわけです。
最近の寒暖の差で、植物が春と勘違いするようなんですね。急に寒くなって、すぐに夏のように暖かくなるもんやからみたいです。
和歌山では桜が咲いたらしいですね。
実際、花粉の量は、少量なのでそんなにひどくはならないようですけど、たまりませんね。
そういえば患者さんと花粉の話をしていたら、みかんの皮、みかんの皮と果実の間の白い部分に、抗アレルギー作用のあるものが多く含まれているっておっしゃっていました。
さらに熟れる前の青いすっぱいやつに多く含まれているみたいです。
詳しくはリンク貼っておきます。
https://www.sbj.or.jp/wp-content/uploads/file/sbj/8806_daigakuhatsu.pdf
今までは、みかんの白いひげみたいなのを丁寧にとっていたんですけど、今は真っ白にして食べています。効果期待したいですね~。


2011年10月7日金曜日

尿管結石

 民主党の小沢さんが、尿管結石で入院されたそうです。
尿管に石ができそれが詰まることにより激痛が走ります。シュウ酸カルシウムやリン酸カルシウムが固まって結石になるようです。ストレスや偏った食事、遺伝的な要因も考えられるようです。
尿管や腎臓は内臓でも背中側にあるので、腰痛やぎっくり腰と同じような痛みの場合もあります。どっちなのかの識別ですが、痛みのある付近の腰骨を握りこぶしでトントンと叩きます。その衝撃で痛みが増強する場合は尿管結石を疑います。
ぎっくり腰でも痛み増すやんか!と言いたいかもしれませんが、可能性はあるということです。ぎっくり腰の場合、安静時痛、運動痛なども伴うので、識別が難しいんですね。
尿管を刺激して血尿が出る場合もありますし、石がとどまっている間は非常につらいです。忙しくて食事が偏っていたり、ストレスにさらされている人は注意してくださいね。


OFF

 10月はミュージアム月間(馬場家で勝手に言っています)ということで、三鷹の森ジブリ美術館に行ってきました。
DSC01952

いや~遠い。吉祥寺でパンを買ったり、練り物を買ったり、井の頭公園でまったりしていたので、入場時間ギリギリです。(笑) 他にも似たような人達がたくさんいたので安心しましたが、間に合って一安心です。
平日ということもあるんですけど、大人が多いんですね。感想としてはちびっこしか入れないネコバスに乗りたかった…。それだけですね。(笑)
アニメの原画なんかを見ると改めて凄さを実感です。大量の使用済み鉛筆が凄さを物語っているのですが、アニメーターの方は慢性的な腱鞘炎を抱えているようですね。まぁ職業柄当然なのでしょうけど、鍼灸治療なんかもやっているんかな?とふとそんな視点で観てしまいます。
DSC01960
しかし、井の頭公園いい感じですね。地元の北摂の公園と雰囲気が似ています。これから紅葉の季節なんかよさそうですね~。
DSC01951



2011年10月5日水曜日

お知らせ

 10月のお知らせです。
北京堂では、10月8日、10月9日、10月10日(体育の日)の連休も通常通り診療しています。
最近の土曜日曜は、混雑していて予約が取れない場合がありますので、早めのご予約をおすすめします。
人間の行動ってみなさん似たようなもので、朝起きてなんやかんやしていて、動き出そうってなると昼過ぎですよね。だいたいそのあたりに予約が集中するんです。(笑)
その日にならないとわからないって部分もあるんですけどね。




2011年10月4日火曜日

OFF

 今日は、前に行けなかった「カップヌードルミュージアム」にリベンジしてきました。
RIMG0443
関係ない人達ですが、なんだか楽しそうなので一枚おさめておきました。
チキンラーメン作りと、カップヌードル作りを体験です。
前もって予約していったんですけど、受け付け嬢に
チキンラーメンですか?
って聞かれるので、一瞬なんのこっちゃわからず。思わず
はぁ??と聞き返してしまいました。(笑)チキンラーメン作りですか?って言うてくれんとね。
しかし、高校生以下は無料なので、社会見学の子供や、休み?の子供たちがたくさん来てますね~。係りの人の説明が子供たちの騒ぎ声でほとんど聞こえません。
まぁそんなこんなでこんな感じで始まります。
RIMG0452

バンダナ、エプロン装着でみなさんとチキンラーメン作りを体験です。
いろいろな行程があるんですけど、衛生上カメラ使えないので、作っている画像はありませんが、とりあえずコネコネしたり、製麺機で伸ばしたり、パッケージを作ったり、その程度です。
RIMG0456

左がひろし作成ので、右が市販されているものですね。自分で作ったやつと、向上で作ったやつ頂きました。ひよこもひろし仕様になっております。
試食は明日の予定です。しかし、ミュージアムを見ても、チキンラーメンとカップヌードルのパッケージは、最初から基本的に変わっていないんですね。誰が最初にデザインしたか知りませんが、今見ても洗練されたデザインなので変更する必要がなかったんですね。
RIMG0462

カップヌードル作りは、外のパッケージデザインと、中の具の選択だけですが、味は試食時にレポートしますんで楽しみにしていてください。
しかし、Mr Noodle 安藤百福さん凄いですね~。よく考えたもんですし、よく実用化したもんです。とりあえずお湯さえあれば食事ができるんですからね。
百福さんにあやかりたいもんです。
RIMG0469
さて、カップヌードルの思い出といえば、小学生の時ですかね、近所のプールに行って、プールサイドで食べるカレー味のカップヌードルです。プールで冷えた身体にちょうどよくてね。家で食べるよりやけに美味しく感じるんです。そんでなぜかカレーです。本能的に身体を暖めようとしていたんでしょうかね。
最近はインスタント麺自体ほとんど食べなくなりました。一回食べると嫌~な感じが2日くらい残るでしょ?あれが嫌でね。身体にはよくないな~と実感しますんで、滅多にたべません。弱くなってるんでしょうね。
話変わりますが手帳を落としちゃって、かなり不便です。
RIMG0477
なので、来年のやつを買いました。無印の同じのを使ってるんですけど、毎年毎年、内容はよくなっています。はじめは間に挟むひもがなかったですし、大安とかそういうのが記載されてなかったですしね。ただ2012年のカバーの質感が微妙に安っぽくなりましたね。(笑)それ以外は満足しています。