ラベル 贈り物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 贈り物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年12月8日水曜日

ごあいさつ

 11月から三鷹の浅野先生のところに内弟子に来ている先生が、うちの治療所に挨拶に来られました。
おもしろいもので僕と同い年です。しかも、新婚さんでまぁ同じような境遇といいましょうかね。鍼灸の免許を取得した時期もほぼ同時期、二天堂の講習も受けている。関西出身。奇遇ですね~。

僕の弟子時代の話をしたり、師匠のおもしろ話をしたり、幸い予約も入ってなかったのでゆっくりと話をできました。
まぁ弟子の間はいろいろ不安もありますしね。

ほんの二年前くらいの自分を照らし合わせつつ、僕なりにアドバイスしておきました。(笑)

奥さんは夜ご飯食べてくるということなので、お土産にいただいたこいつを一人いただいてます。

アマンド

 僕好みの固めのスポンジで巻いています。美味しいですね。

まったく話変わりますが、最近の若い子がしているアラレちゃんみたいなメガネなんなんでしょうね?
昔、あんなメガネをしていた記憶があるんですが、まぁマヌケな面になってますね。(笑)流行りが回りまわってくるってやつでしょうか?
てことはバブルのボディコンのようなのが流行る時が来るんでしょうかね?(笑)

ごちそうさんです。

 

 



2010年5月31日月曜日

動物園?

R0010986_1_1_1.JPG

 オカンのお友達からこんなのいただきました。

奥の動物たち何に使うやつに見えます?悩みましたよ~。

 

二人で箱を開けて、はて?

ぬいぐるみにしては重たいし、皮やし変わってんなー?と。

パオーンパオーン、キリンは何って鳴くんやっけ?っと二人でしながら。

う~ん、どういう意図やKさん??

箱をじっくり観察

「Doorend」 「Bookend」

おぉなるほど、ガッテンガッテン。

とりあえず、北京堂の玄関でみなさんを出迎えてくれますんで、かわいがってあげてください。

Kさんありがとうございます。

 

おぉなるほど、



2010年5月30日日曜日

花盛り!

R0010985_1_1_1.JPG

 昨日、親戚からお花が届きました。

いや~嬉しいもんです。北京堂には花がたくさんあって心なごみます。

「カーネーション」です

花言葉は「純粋の愛」 「感謝」だそうです。

男は花の名前なんてわからないので、説明がついているとわかりやすいですね。

 

さて話はかわりますが、アーノルド坊やが亡くなっちゃいましたね。

僕が小さい頃、サンテレビ(関西のローカルテレビ局)でやっててね、アメリカのテレビコメディーです。「冗談は顔だけにしろよ。」が有名なセリフなんですが、アメリカのコメディーなんで、爆笑とかではないんですけど、ベタな身振り手振りとか、子供ながらに日本とは違うな~と思ったもんです。

 



2010年5月28日金曜日

天に突きだす?

R0010973_r1_1_1_1.JPG

 いきなりギャランドゥな画で申し訳ありません。笑

ハワイでは、こんな胸毛を出して歩いていてもなんら問題ありませんでしたが、日本ではやはりきついですね。

ハワイでも、日に焼けて皮がむけてきてると思って、

「このへんどんな感じになってる?」って彼女に聞いたら

「それ毛やん、毛。どこも皮むけてへんわ~。笑かさんといて~」と。

 

指の指す所に1,2本飛び出てる毛あるでしょ?そいつらだけシャツを着てても顔を出すんです。

男の人はいてると思いますが、二の腕とか背中から一本だけ長々とでてたりするもんです。なんでそんなところに一本だけ?みたいなね。

 一本ちゃうやん!

まぁまぁまぁ~。そこは御愛嬌で。

とまぁ僕の毛の話はいいとして、ちなみに写真の生えている所、丁度胸の骨のてっぺん、両方の鎖骨の中間にある窪みから生えています。

この場所、【天突】というツボがあります。

任脈といわれる身体の正面の真ん中にあるツボのライン上にあります。

全身の陰経を統括してるといわれ、生殖器に直接関与して、胸や腹部の臓器にも関与するといわれています。男の場合だとこのラインのお腹あたり、丹田で精気を蓄えるとあります。

天突って言うくらいなんで、精気が天に突出してるんでしょうか。笑 

東洋医学的な話になると僕も参考書を片手にそんなこと言ってたな、ふんふんと学生時代に立ち帰ります。

僕の場合心臓の手術をして、前を切ってるのでそのへんの影響が大きいんやろなと思います。別にどこが悪いとかはありませんので悪しからず。

 

R0010979_r1_1_2_1.JPG

 今日患者さんから、僕の彼女に花が届きました。

「横浜の地へようこそ。大歓迎」とありました。嬉しいですね、ありがとうございます。

彼女も大阪を離れて不安でしょうから、この花を見て少しリラックスできるかなと思います。

しかし、北京堂にも花があるとなごみますね~。



2010年4月29日木曜日

お花

R0010915_r1_1_1.JPG

「先生おめでとう。ブログ見たら奥さんのドレスがピンクだったから、それに合わせてピンクの紫陽花持ってきたよ。」

「あらすいません、ありがとうございます。」

「しかし、あの写真を見てたら、女優さんと一般人みたいでおもしろかったわ。」

「一般人て、そら僕一般人ですけどね・・・。笑」

「先生緊張してガチガチじゃない、見てて笑っっちゃった。」

「いやいや写真でガチガチっとかわからないでしょう。そんなイんメージでしょ?」

「奥さんは慣れてる感じだったけど、先生はちょっと。痛い痛い、先生ちょっとツッコミを入れたからって鍼を痛くするの止めてよね。」

「してないですしてないです。けど慣れててもあかんでしょ?笑」と言いながら鍼を打つ手は止めず。

「それで奥さんはもう上にいるの?」

「残念ですね~。来るのまだ先なんですよ。てか今日何しに来はったんですか?笑」

「うるさいな~、彼女を見に来たに決まってるじゃない。痛い痛い、だからさっきから痛くしてるでしょー。」

「してないですしてないです。僕もYさんの絶叫は聞きたくないですから、優しくやってます。」打つ手は変わらず。

「ほんと残念、よろしく言っておいてね。」

「Yさんの顔は知らないでしょうけど、声だけは知ってますよ。笑」

「北京堂一絶叫する人って紹介してるんでしょ?」

「えぇマライアキャリーもびっくりの声の持ち主ですって紹介してますから。」

「本当先生性格悪くなったわね~」

「いやいや僕をこうさせたのはYさんですよ。」

「先生、最近浅野先生に似てきてるよ。」

「えぇー、治療技術で言われたら嬉しいですけど、そういうところが似ていると言われるのはちょっと・・・。」

そんなやり取りをしつつ、祝っていただきました。他にもNさん、Tさん、ありがとうございました。

感謝です!