2009年12月9日水曜日

狭い

 昨日、新患さんと話していたら

「今度生麦のイタリアンに食べにいくことになってるのよ。」

「えっ!それってカシュカシュじゃないですか?」

「いや名前までは…。」

「スーパーの前の、男の人が一人でやってるところでしょ?」

「そうですそうです。私のお友達の息子さんがやってるところで、ケーキも美味しいらしいから。」

「そうですそうです。美味しいですよね。僕よく行きますよ!」

「いや~世の中狭いね。うっかり悪口とか言えないわ~」

そんな会話をしていたら今日!

今日の新患さん

「私単身赴任で、ここくる前は大阪やったんです。大阪では鍼やってもらってたんですけどね。」

「へ~大阪どこです?」

「S田です。」

「S田のどこです?」

「M山台です。」

「まじですか!!僕も実家M山台ですよ。」

「私M山台の治療所に通ってたんです。」

「それって駅のところですか?」

「そうです。そうです。」

「僕そこの先生と知り合いですよ。今日もメールでやりとりしましたし。」

「えっ本当ですか?びっくりですね。」

とまぁこんなやりとりをしましたね。笑

 

いやいや、びっくり栗栗くりっくりです。こんなことあるんですね。

ここを引き継ぐ前に師匠が、「うちは大阪出身の患者さんが多いんよ。」とは聞いていたんですが、まさかここまで。

 

 



2009年12月8日火曜日

リニューアル

 ホームページをリニューアルしました。

二天堂の中野先生も使ってるソフトで、オシャレに仕上がります。

これから内容を充実させていきます。がんばりやす!

http://www014.upp.so-net.ne.jp/pekingdo-ba/

宣伝してください!



2009年12月6日日曜日

晴れ~

3396318

3396319 3396317

あまりにもいい天気だったので、前の公園でランチです。

12月というのに、いいもんです。のどかです。

寒いのは苦手なもんで、このままポカポカしててほしいもんです。年末に寒気が入ってくるみたいです。くわばらくわばら。

それはそうと、今日は銭湯に行ってきたんですよ。

前に住んでた花月園前の「千代の湯」って銭湯があって、ずーっと休んでたのが、この前通りかかったら、灯りがついてたんです。いやーテンションあがりましてね。

 番台のおばちゃん元気になったんや。やっと一人立ちしましたでって挨拶いけると思って、復活祝いのお菓子もって行ってましりました。

3396320

 いやいや、ちょっとキレイになってますやんか。フローリングがえらいピカピカで、匂いも新しい匂いが。笑

入ってすぐ男湯女湯別れてたんが、入口一つに。

おぉおぉ、どないなったんや、ボロボロやったのに。笑

入ったら休憩室できてるし、受付みたいなんあるし。

おや?

いつものおばちゃんちゃうやん?

「えらい綺麗なりましたね?いつからやってるんですか?」

「先月5日からです。」

「前のかたはどうなったんですか?」

「前のかたはもう辞めたので、私どもが引き継ぎました。」

「えぇほんまですか、復活祝いにと思ってお菓子持ってきたんですけど、せっかくなんでどうぞ」

「いや~すいません」

てなやりとりをして中へ、脱衣所もきれいになってるし、ひたすらキョロキョロ、キョロキョロ。

他どこ変わってんねん??

中は基本的に変わってなかったです。タイル変わってたくらいですかね。

というか、壁の絵女湯の方見えたんですけど、富士山!!

こっちはどこの景色かさっぱりわからんのに…。

怪しいくらいキョロキョロして、久しぶりの銭湯が終わりました。



ランチ



さて



気圧

 以前書いたかもしれませんが、天気が悪くなると身体の痛みが増す人と、天気や気圧の影響を全く受けない人がいると。

 うちの治療所には、耳の疾患で来院されている方が何人かいます。耳鳴り、難聴、耳管開放症など。その方々に聞いてみても、「全く関係ないですね。」と言う方と。「もうひどいですね。」と言う方と、別れます。

 痛みの因子が何か考えるときに、やっぱり原因になるものを意識して、それを防げるにこしたことはないんですけどね。天気に左右されない身体にもっていけるか、患者さんと一緒に頑張るしだいです。

天気に影響される患者さんに、雨の日の身体の状態をチェックしてもらうようにしました。前回は雨前に治療に来られたたので、雨の日の症状がどうか。次回気になるところです。



2009年12月1日火曜日

も~い~くつ寝~る~と

3384397

 今、玄関にこれを置いているのですが、何かわかります?

アドベントカレンダーツリーって言うらしいです

なんのこっちゃですね。タイトルの「も~い~くつ寝~る~とお正~月」です。まぁそれの欧米か!です。

「も~い~くつ寝~るとク~リ~スマス」です。このツリーの引き出しが24あるんですけど、クリスマスまで一日一つ引き出しをひっくり返して、ツリーを完成させるみたいですね。

中にお菓子が入ってるんで、早いもん勝ちで患者さんにひっくり返してもらう予定です。

何が入ってるかはお楽しみです。