世間では、明日ボジョレー・ヌーボーが解禁らしいですね。
しかし、毎年毎年、「ここ50年で最高出来!」てなこと言うてますね。
てことは、昔のは相当品質が悪かったんでしょうね~。笑
とまぁワインには興味のないわたくしです。まぁワイン飲んでいい思い出ないんで。
さて、こっちの解禁はこいつです。
知りあいにもらった本格焼酎「百年の孤独」です。大麦を長期貯蔵し熟成させたなかなかの一品です。
くれた連れ曰く、なかなか手にはいらないらしいですね。
さて、隣に徳利あるでしょ?あっちにも「百年の孤独」が入っています。
この徳利もらいものなんですが、火山の岩かなんかでできてるらしく、何やらまったりコクがでて、さらに美味しくなるらしいです。
で夏くらいから、熟成させてたわけです。ほんで飲み比べようということです。
楽しみで楽しみで。笑
で結果ですが、
はい、まったく違いがわかりませ~ん。笑
全神経を舌に集中させて、違いを探っていましたが、まったく。単純にどっちも旨い!
以上です。