ラベル 携帯 勉強 出張 ポータルサイト 大阪 外国 メールマガジン 語学 セット 携帯サイト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 携帯 勉強 出張 ポータルサイト 大阪 外国 メールマガジン 語学 セット 携帯サイト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年10月1日金曜日

考えておきます

 自営で仕事をしていますと、いろいろな電話がかかってきます。
以前にも書いた変な電話
電話回線がどうこう
そして営業。

患者さんの予約の入ってるときは、普通に切るんですけど。手の空いてる時は一通り説明を聞いてから判断をします。
鍼灸院なので、多いのがホームページ作成業者からの営業。
最近ではネット版タウンページの営業
ポータルサイトへの掲載勧誘

そんな所でしょうか?
この手の営業は、無料で作りますとか、掲載しますと言っておいて、維持するのに月うん万円支払ってください。契約は3年とかそんな感じです。
月3万円とすると1年で36万円、3年で108万円です。よく考えられています。

なんで詳しいかというと、以前電話がしょっちゅうかかってきてた時に、1件だけどんなものか聞いてやろうと、営業マンに来てもらって話を聞いたことがあります。だいたいが「電話では詳しくは言えませんので、直にあってお話します」となるわけです。
以前大阪のほうで、この手の業者と治療院がトラブルになってる記事もありましたが、対費用効果が見えないのが厄介なところなんです。言っていた効果が出てないのにお金を払うのはおかしいと。

お金のある治療所はいいかもしれませんが、お金のない治療所は金をかけたはいいが効果はいまいちだったらね。大変です。笑
業者に頼んで、SEOやSEMの対策をしてもらったり、患者さんへのメールマガジンの配信や、携帯ページの作成をして集客に結び付かない場合もあるわけです。もちろんしっかり治療院所の立場になって考えてくれる業者さんもあるのでしょうが、そうでない業者さんとの識別が難しいわけです。
患者さんが、自分にあった治療所を探すのと一緒です。

先日かかってきたのは、地域の情報ポータルサイトに掲載しませんかというものです。
ポータルサイトに掲載する
モデルが治療所のレポートをする
携帯サイトを作る
この三つを無料で作ります。とのことです。

うちの治療に、悪い所がないモデルが耐えれるとは思えないし、携帯サイトも作っているので、ポータルサイトに掲載だけでいいです。と言ったんですけど、通常掲載するのに1万2千かかる。3っつセットだと無料。こう言ってます。

掲載にお金のかかるポータルサイトって...。そのサイトを見ても掲載しているサイトが少ない。
少なかったら普通ただで掲載して増やすんちゃうの?ですね。

それで、三つセットなら無料を強調するので
携帯サイトに維持費とかはかかるんですか?って聞いたら。
月3万円~5万円くらいです。
他にも何か費用はかかりますか?
一応これだけです。

わかりました。そしたら考えておきます。

てな感じです。
関西の方は、暗黙の了解でわかるかもしれませんが、「考えておきます」って言ったら「もういいよ。」「止めとくわ」ってことですよね。笑
 

長年染みついたクセといいますか、つい考えときますって言ってしまうんですね。
そしたら、その方「じゃーいつ返事いただけますか?」と。
あぁなるほど、ちゃんと結構ですって言わないとあかんのやな~と、実感した電話でした。 

患者さんと話をしていても、誤解を招いていたり、不快な思いをさせてることがあったんちゅかな?と思います。
今日来ていた患者さんは昔海外に出張が多く、外国の人と話すことが多かったそうですが、語学の堪能な人でも100%その国の言葉はわからないっておっしゃってました。その国の気質や風土、考え方いろいろなものがあるので、無理なんだそうです。
その患者さんの話と電話でのやりとりが重なり、コミュニケーションについて考えさせる1日になりました。勉強になりますね~。

 

今日のmusic,,,"タイムマシンにお願い"@SADISTIC MICA BAND