ラベル 初詣 杉山神社 関西 横浜 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 初詣 杉山神社 関西 横浜 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年1月4日火曜日

初詣

 1日に地元で初詣に行ったんですが、やっぱり氏神さんにも参っておかんとあかんやろということで、杉山神社にも行ってきました。

R0011429_2_1.JPG

この神社は丘の上っていうんでしょうかね?本殿にたどりつくまでに、階段を登らないとあかんのです。それがまたけっこうな段数でね。ふとももがプルプルとしております。
夜にジョギングをしているとはいえこたえますね。単純に運動不足です。(笑)

さてここの階段、手すりを挟んで右左に分かれてるんですけど、こういう所ってどっち通行なんでしょうね?

電車の階段なんかが左側通行なので、左側を歩いていたら、右側通行で降りてくる。右にどいたら、上から左側通行で降りてくる、どっちやねんな!
降りる時も左側通行でかち合い、右によけたらかち合い、どっちやねんな!
 関西人ってのはいい加減やと思われているんですけど、意外にこういう所は秩序だってたりするもんなんですよね。関西の駅や地下街を歩いたら、基本的な左側通行が保たれているんですよ。逆に横浜の駅なんか歩いたらごっちゃごっちゃで歩きにくい。右も左もないですからね。

たまに避けてる方に、向かってくる人いません?それで、さらに避けたら、そっちにも来る。
何でやねん!って思わず言うてしまいます。
こいつとは絶対気合わへんねやろなって思いますよね。(笑)

まぁこっちは人の数が多いんで仕方ないんでしょうけどね~。