ラベル シャワー 横浜 渋谷 大阪 鶴見 布団 アパート ティッシュ 風呂 同級生 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル シャワー 横浜 渋谷 大阪 鶴見 布団 アパート ティッシュ 風呂 同級生 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年1月9日金曜日

葛藤。

 昨日は中学の時の同級生と渋谷でごはんすることになりまして、昔話、現在の話、未来の話など楽しい時間をすごしました。
 
 とまぁ普通の日記なのですが、みなさん御存じかとは思いますが、わたくし風呂なしのアパートに住んでいます[家]
 
    だから何やねん[exclamation]
 
と突っ込みをいれたくなるとは思います。飲みに行くと当然遅くなりますよね。久しぶりの再会で会話も弾みますわね。そしたら終電を気にしますよね。当然。

 わたくしの場合ですね。終電の時間より、風呂屋の時間が気になるわけですよ[フリーダイヤル]普通ないでしょ。うちは横浜の鶴見なんで少し離れてます。近所の風呂屋は23時半で閉まっちゃうんですね。渋谷からやと21時半には帰路につかないとあかんわけですね。こんなつらいことないでしょ?(笑) 当然途中から、話するのんがおもしろいんで、もうえぇわってなったんですけどね。
 みなさんは、風呂、シャワーを一日なくても平気ですか?僕は酔っぱらって帰っても入るんですね。入って布団に入らんと気持ちが悪いんですよ。だから、帰ってウエットティッシュでふきふきです。潔癖症ではないですからね。
 
 普段はお師匠さんの家で風呂に入らしてもらうんですけど、休みの日は銭湯なんですね。だから休みの日は、風呂時間を考えながら遊びにいかないとあかんのです。

それやったらどっかで入ったらえぇやん?と。大阪なら考えつくんですけど。出てきたばっかでどこに何があるとかわからないんです。四月まで大変です[ふらふら]

 なんで今日の風呂が気持ち良かった~[いい気分(温泉)][ひらめき]

 中学の同級生と昔話はおもしろかったですよ。また今度書きますね。